結婚したら二宮に住もう!

vol.27「きっと、ここに暮らす方々が笑顔に溢れているから」

vol.27「きっと、ここに暮らす方々が笑顔に溢れているから」

画像の説明

有楽町の駅前の東京交通会館ビル8階に、地方への移住をサポートしている「認定NPO法人ふるさと回帰支援センター」が在ります。その中の「ちょこっと田舎・かながわライフ支援センター」に移住相談員として着任して4年目を迎えました。

神奈川県は今でも人口が増えていますし、他県に比べても移住に関する取り組みが遅れていると言っても過言ではありません。 しかし他の地方と同じ様に県西地域や三浦半島の様に人口が減っている地域があるんですよね。 そういった地域と連携をとりながら移住希望者の相談をお受けしているのが「ちょこっと田舎・かながわライフ支援センター」になります。

私の立場から特定の地域を指して、「ここがおススメです!」とか「ここが良いですよ!」とは良えないのです。それぞれの地域に良い所も悪い所もありますからね。

ただね、私が相談をお受けした方で、「移住できました!」「お陰で楽しく暮らしてます!」と連絡をくださる方は、圧倒的に二宮町に移住した方が多いんです。
何故なのか、何が他の地域と違うのかを、実際に移住された方から聞き取りをしながら考えました。
それはきっと、移住する前も、移住した後も、地域の方々のお世話になっているからなのではないかと思います。 そしてそのお世話になった方々に感謝しているからなんだろうと思います。 つまり地域の方々としっかりと繋がりを作り地域に入っていっている方が多いからなんだと思うのです。 自分ひとりで移住を実現したとは考えていないだろうと。
逆説すると、二宮の方々って移住を考えている方々に世話を焼いてくれているんだと思うんです。笑顔でWelcomeの想いをたっぷり込めて・・・。

移住を考えている方って不安なんですよね。近所の人とうまくやっていけるのか、子育て環境はどうなんだろう、お買い物は、ゴミの捨て方は、自治会や消防団の活動は、通勤も心配だし、菜園もやってみたい、相談者の数だけ不安もあるんです。

このサイトの管理人もまさにそういう世話を焼いてくれる方。 私も二宮への移住相談を受けると、“結婚したら二宮に住もう“を紹介しています。 「管理人にアクセスして何でも遠慮なく相談して!」「二宮への移住に関してはこの方がキーマン!」って言っています。

二宮町も人口減少している自治体のひとつなのですが、ここ数年他の自治体とは違う動きが見えてきました。
6年間連続で転出超過(二宮に引っ越してくる人よりも出て行く人が多い状態)が続いていたのに、ここ2・3年は転入超過(二宮から出て行く人よりも引っ越してくる人が多い状態)が続いています。
これって本当に凄い事なんです。日本の人口は2018年、1年間で約44万人が減少しています。藤沢市の人口が約43万人ですから、毎年それ位の自治体がスポッと消えている様な状況なんです。 

そんな状況の中、移住を考えている方々に選ばれている二宮町の魅力とは・・・
この“結婚したら二宮に住もう”を見ると理解できますよね。
きっと、ここに暮らす方々が笑顔に溢れているからなんだと思います。

認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
ちょこっと田舎・かながわライフ支援センター
移住相談員 柳沢寿樹
(2019-8-10)

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional