結婚したら二宮に住もう!

子ども農園NoRa

子ども農園NoRa

画像の説明

●「子ども農園」今後の予定 5月31日
●見学のご希望やこの活動についてのご質問などはこのサイトのお問い合わせのページからお待ちしています。

枝豆がさっそく芽を出しました(2020年5月14日)

前回植えた枝豆がさっそく芽を出していましたね。今日の作業は夏野菜のトマトの定植。麦もどんどん育って収穫間近か。

画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明


今日は畝の手入れと枝豆植え(2020年4月26日、29日、30日)

いいお天気が続いています。コロナウイルスの心配さえなければ最高なんですが・・・。
今回は3つのグループに分かれて作業。畝の手入れと枝豆植えでした。

画像の説明


2期生の方が畝たて実習と種まき(2020年4月12日)

今年から参加された子ども農園の2期生の方に畝たて実習をしていただきました。ご夫婦で協力しながら、子どもたちの応援(?)も得て、あっという間に畝が完成。その後、ニンジンなどの種蒔きをしました。1期生の方たちの畝には早くもニンジンが発芽していまっしたね。

画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明

久しぶりに良いお天気の週末でした(2020年3月22日)

今日はニンジンの種を撒いたり、以前植えた野菜の手入れなど、作業がはかどりましたね。
これから暖かくなってくると野菜の成長が楽しみです。

画像の説明

画像の説明 画像の説明

今日の「子ども農園」は雨でお休み(2020年3月8日)

最近は週末に雨の日が多く、「子ども農園」の活動がなかなか順調に進みませんね。

画像の説明


いいお天気の「子ども農園」全員集合でした(2月23日)

朝から快晴のお天気のもと、今日は子ども農園の13組のみなさんが全員参加されました。ただ、昨夜の雨の影響で畑作業はできず、育ち始めている野菜たちの様子を見るだけだったのは残念!
そして、今日見学に来られたSさん親子がさっそく正式加入をされることになりました。(子ども農園はあと1枠空きがあります。ご希望の方はこのサイトのお問い合わせページからどうぞ)

画像の説明

画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明

今年も活動が始まりました(2020年1月12日)

年末年始のしばらくのお休みのあと、今日から「二宮農園」「子ども農園」の活動が始まりました。
二宮農園」3期生の8組の方、「子ども農園」2期生の5組の方が新たに参加され、にぎやかなスタートになりました。

画像の説明

画像の説明 画像の説明

広くなった畝に植替えました(2019年11月24日)

1年間「子ども農園」を続けてきて「ちょっと狭いかな?」と感じていました。10月の活動日の後、少し畝を広げ、今日はこれまで育てていたイチゴやのらぼう菜、ニンニクなどの植替えと稲とエンドウの種まきでした。

画像の説明

画像の説明 画像の説明

子ども農園」2期生を募集中です

お待たせしました。「子ども農園」2期生の募集を始めました。
お問い合わせ、お申し込みはこのサイトの「お問い合わせ」ページでも受け付けています。

画像の説明

今日は刈った稲の脱穀作業(2019年10月27日)

今日から大人の「二宮農園」と同じ日になりました。
前半は先日刈り入れた稲の脱穀作業。昔の足踏み式の脱穀機が何の問題もなく稼働していました。

画像の説明 画像の説明

そして後半は、子どもたちの畝が手狭になったので来月から広くするために、育っている野菜の一時避難。イチゴ、のらぼう菜、ニンジンなどをポットに移す作業でした。

画像の説明 画像の説明


今日は「稲刈り」(2019年10月13日)

二宮農園」の有志の人たちが手掛けている田んぼにおじゃまして、今日は希望者参加の稲刈りでした。
台風一過のよいお天気に恵まれ、汗をかきながら稲の収穫を体験できました。お手伝いいただいた「二宮農園」の人たち、ありがとう!!

画像の説明

画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明


子どもたちはサツマイモ堀りが大好きです(2019年9月22日)

心配していた台風が無事にそれてくれていいお天気になった今日は、子どもたちが大好きなサツマイモ掘りでした。
そして次回(10月13日)は稲刈りも体験してもらう予定です。

画像の説明

画像の説明 画像の説明


だんだん子どもたちが頼もしくなってきました(2019年8月18日)

今日はトマトの収穫と前回植えたニンジンの周りの手入れ。それとのらぼう菜の種まきをしました。
子どもたちもすっかり慣れて、お母さんがつきっきりでなくても作業ができるようになりました。

画像の説明

画像の説明 画像の説明

久しぶりの種植えは楽しかったですね(2019年7月21日)

画像の説明

先月は雨でほとんど農園作業ができなかったのですが、今日は梅雨の合間、お天気に恵まれ、みんなでエダマメ、にんじん、とうもろこしを植えました。
4月に植えた前回のエダマメは、先週までにそれぞれが収穫を終え、とてもおいしくいただいたそうです。
子どもたちもすっかり作業に慣れて頼もしいですね。

画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明
5月に植えたトマトも収穫間近、右はこれから植えるスイカ

画像の説明 画像の説明
珍しいものを二つ。左はにんじんの種、右はハカラメ(野菜ではありませんが)

にんにくの収穫(2019年6月23日)

植えた時期がいつだったかよく覚えていませんが、にんにくがこんなに大きく育っていました。エダマメはあと2週間くらいが収穫時期のようですよ。

画像の説明


スナップエンドウの収穫とトマトの苗植え(2019年5月19日)

スナップエンドウがどんどんできています。子どもたちも楽しそうに収穫。袋いっぱいになりました。
後はトマトの苗植え。トマトと聞いただけで(好きか嫌いかは別にして)収穫のイメージができるようですね。

画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明


六条麦に穂が出ました(2019年4月21日)

子どもたちが蒔いた六条麦に穂が出ています。

画像の説明


今日は草の扱い方と枝豆の種まき(2019年4月14日)

画像の説明

画像の説明 画像の説明
ハサミを使って草の処理。みんな上手でしたね~。


今日(2019年3月10日)もいっぱい種まきを

画像の説明

画像の説明 画像の説明

4回目の今日(2019年2月10日)は「種」のお勉強

今日は、今年初めての「子ども農園」。畑の様子を見に行った後、室内で「種」のお勉強でした。子どもたちは初めて見るいろいろな種類の種を興味深く見たり、触ったり・・・。
画像の説明
Yくんのお母さんがきれいに整理してくれました

画像の説明 画像の説明

画像の説明

画像の説明 画像の説明

3回目の今日(2018年12月8日)は・・・

今日はお天気も良く暖かな1日になりました。午前中に開催した「子ども農園」ではすっかり慣れた手つきの子どもたちが苗植えや種まきを行いました。
春になって芽が出たり、育っていくのが楽しみですね。

画像の説明

画像の説明 画像の説明

画像の説明
これは遊んでいるんじゃないんですよね。畑にまくもみ殻を準備しているところ

イチゴの苗の様子を見てきました(2018年11月17日)

11月4日に子どもたちが植えた苗の様子を見てきました。2週間が過ぎて、順調に育っているようですよ。
写真の左側がイチゴの苗。右側の名札の横はレタスです。

画像の説明 画像の説明

2回目の今日(2018年11月4日)はイチゴの苗を植えました

いよいよ今日からは準備した子ども専用の畝(一人1畝)で植え付けを始めました。
朝のうちは小雨だったので室内でお話をしているうちに雨もあがり、さっそく農園に出て、子どもたちは自分の畝でイチゴの苗を植えました。みんなとても楽しそうでしたよ。

画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明


子ども農園」がいよいよ始まりました(2018年10月14日)

この日は午前中に「子ども農園」、午後は「二宮農園」(大人の部)が開催されました。
子ども農園」は今日が第1回目。8家族12名のお子さんが参加して、まずは「お芋掘り」。みんな楽しそうでしたね~。次回(来月)はイチゴを植える予定です。

画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明

子ども農園」オリエンテーション(2018年9月15日)

以前から募集してきた「子ども農園」には6家族7名の子どもたちからお申し込みをいただきました。今日はオリエンテーションを実施、10月から実際の農園作業が始まります。

画像の説明


いよいよ「子ども農園」が始まります(2018年9月)

お待たせしました。
小さな子供たちにも「農」を体験してもらいたいと、準備を進めてきた「子ども農園」がいよいよ10月から始まります。
二宮農園」プロジェクトのように何もないところから始めるのではなく、子どもたちには「収穫」の体験をしてもらうことをスタートにしたいと考えています。

画像の説明


powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional