結婚したら二宮に住もう!

お役立ち情報

画像の説明

移住者交流会が開催されます(12月16日)

画像の説明

毎月開催のオンライン移住相談会が始まって早いもので2年になります。これまでも多くの先輩移住者の皆さんのご協力を得て続けられてきました。
2年間のご報告や、最近移住して来られた方と先輩移住者の皆さんの情報交換の場として移住者交流会が開催されます。楽しい場になりそうですよ。
たくさんの皆さんのご参加をお待ちしていま~す。お一人でも、ご家族ご一緒でもいいですよ~。

お申込みは
https://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/0000002193.html


朝の電車は8時台にも座って行けます

画像の説明

画像の説明

毎年1度、3月にJRの時刻表が改定になります。これまで数年間、その都度、通勤通学時間帯の7時台に二宮駅のホームに座って、どのくらい座って行けるのか、実際に調べてきました。

毎年ほとんど変わりがないので、今年は8時台の上り電車について、前から2~3両目の位置で調べました。(2023年3月30日調べ)

<昨年調べた7時台(毎年ほとんど変わりません)>

0106121620222629333639444752
 ×

     注:唯一×印の電車は沼津発の短い10両編成の電車でした

<今年調べた8時台> すべて15両編成

0213172528414858
 

画像の説明

画像の説明


小中学校の生徒数

二宮には小学校が3校、中学校が2校あり、それぞれの生徒数は次のようになっています。お住まいのエリア(学区)を考える時のご参考に・・・。
詳しくは二宮町のHPをご覧ください。

画像の説明

二宮町のHP
https://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/category/2-2-3-0-0-0-0-0-0-0.html


二宮町への移住者の性格の共通点

太平洋不動産の宮戸さんが面白い記事をブログにアップされています。
ぜひご一読ください。
画像の説明
宮戸さんのブログはこちら


powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional