二宮のコミュニティ
二宮のコミュニティ
二宮は小さな町ですが、様々なコミュニティが生まれ、活動が続けられています。
二宮朝市(みんなの朝市)

毎月第1日曜日開催の朝市はすっかり二宮のコミュニティの場になりました。いろいろな出店者の方とお話しするのも楽しいですよ。
現場にいて感じるのは、最近、移住して来られた方を初め新しい出店者の方が増えてきたこと。そこでの横のつながりが二宮町の新しい動きを生み出しているように思います。
毎回、人気のお店は8時頃には完売してしまうので、遅くても7時半には会場にお越しください。
朝市をご紹介している動画はこちらからご覧になれます→https://www.youtube.com/watch?v=mAzaD8-9Mts
朝市の様子は「みんなの朝市」のページからご覧になれます
はらっぱマルシェ
子育て世代が楽しめるマルシェ。広いはらっぱで子どもたちものびのび遊べますよ。
https://www.instagram.com/harappa_marche/?utm_medium=copy_link
子育てサークル
幼稚園入園前の子どもたちを持つ人たちが自主的に運営しているサークル活動グループが2つ。二宮の代表的なコミュニティですね。
活動拠点や活動内容がそれぞれに異なっているので、参加をお考えの方は見学されてみてはいかがでしょう?
最新の情報は子育てサークルのページからご覧ください。
にのみや子ども自然塾
東京大学果樹園跡地という緑豊かな広い空き地で子どもたちを自然の中でのびのび遊ばせようという活動が2016年から始まりました。
最新の情報はにのみや子ども自然塾のページからご覧ください。
子ども農園
「子ども農園」のページはこちら
ビーチクリーン「うみぴか」
二宮町西部にある梅沢海岸。そこで毎月1度、ビーチクリーン活動が続けられています。朝の10時スタートですから少し遠方の方も参加されてみてはいかがでしょう。
だぁれ
新しくできたコミュニティスペースです。
https://www.facebook.com/people/Dare-%E3%81%A0%E3%81%81%E3%82%8C/61558511049156/?_rdr